キッズコーナー、おもちゃの収納術
子供のおもちゃというのはあっという間に
出てきて床一面を覆うもの
いくらしまいこんでも出てきてしまうのです。
お父さんお母さん必見!おもちゃの上手な収納術
お子様のいるお宅で頻繁に問題となるのが
おもちゃの片付けではないでしょうか。
かさ張るものも多く、
どんなにこまめに片付けをしていても
なかなか片付いて見えないのがおもちゃですよね。
ポイントは、子供が自分自身で片付けやすく、
尚且つ収納として適しているオープン棚と箱です。
引き出しでも構わないのですが、
木製のものだと重くて使いにくく、
透明なものは中が見えてしまって
見た目が悪くなりますので極力控えましょう。
小さな子供でも扱いやすいよう
軽めの素材を使う事が望ましいかと思います。
また、当然の事ですがお子様にとって安全である事が最も大切です。
収納用の箱やケース、
グッズ等どういったものを利用するとしても、
出来る限り危険性の低いものを選択して下さいね。
すぐ出てくるものは
すぐしまえるようにするということ
しまってもおもちゃが出てくるのは避けられないようです。
関連記事