壁面収納でインテリアデザインを作る

2011年12月15日

壁面収納でインテリアデザインを作る

賃貸では、後付けで作る事はなかなか難しいかも知れませんが、
新築や持ち家であれば壁面収納は非常に活躍します。

壁面収納は基本的に壁の一面を覆う為、
一つのインテリアとしての存在意義もありますね。
デザインに関しては、気を使っておくべきでしょう。

比較的濃い色の壁面収納だと、
壁一面がその色になる事で圧迫感を感じさせる要因となってしまいます。
また逆に壁と似たような色にしてしまうと、
ぼけた印象になってしまう場合もあります。

壁面収納をその部屋のインテリアに溶け込ませるのか、
または一つアクセントとするのかは、
あらかじめしっかりと考えておく必要があります。
どんなイメージにしたいのかを把握する事で、
デザイン性の高い収納壁面を作る事が出来る筈ですよ。



同じカテゴリー(壁面収納)の記事

Posted by ねね at 10:56│Comments(0)壁面収納
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。